7月豪雨の時、
畑の土砂が崩れて、家族と友人で
土嚢300袋以上詰めて道まで出した。その時畑のノリ面に
径50㎝以上の雑木や5㎝以上の木も草も全部きれいに倒したり刈ったりした。斜面が45度以上で高さが8メートル以上あるかな?。実際に測ってないので適当だけど、
かなり急斜面、スパイク付きの地下足袋を買ってしても足元がずって怖かった。でも勇気を出して祈りながら友人と2人でやらせていただいた。この達成感がすごくあった。、今でも倒した木を道まで出している、休みの時間を利用していわゆる残務整理をしている。
大変な作業なんですが、やる気になって運動も兼ねて楽しくやっている。「人生行路は行の道中」 治療も、山仕事も、人生って楽しいんだ\(^o^)/今日も昼休憩にやったよ。
<土砂崩れ>

〈作業中〉

<土のう300袋以上道に出しました>