fc2ブログ

朝の起床が遅い

最近、朝がどうも起きるのが、布団が恋しい。春は朝1時間以上散歩していたのに、最近は惰眠をむさぽっている自分がいて、実に怪しからん。今年も残り少ないとゆうのに。気合が入ってないのか。気功の1分間五禽拳でハー、ハー、ハーと勢いよく吐く息で気合で体を統御しているのに、明日からはエイの気合で起きるとしよう。自分に負けるものか!



昼休憩のおおいなる運動

リヤカー(わかるかな?ー2輪車)を、今回、木を切っていた山畑まで登り坂を引っぱって行き10分以上、途中で1回休んだけど。木の枝やら木ぎれを一杯積んで、下り坂を引ッパって家まで帰り東側の空き地におろした。これが2回目。もう2回は行かないと片づけけられない。リヤカーが後ろから押してくれるのでラクちんだけど、いやでも走らないといけない。いい運動になったよ。年が明けたら燃やすことにする予定です。

木コリの行(ぎょう) NO1

7月豪雨の時、畑の土砂が崩れて、家族と友人で土嚢300袋以上詰めて道まで出した。その時畑のノリ面に径50㎝以上の雑木や5㎝以上の木も草も全部きれいに倒したり刈ったりした。斜面が45度以上で高さが8メートル以上あるかな?。実際に測ってないので適当だけど、かなり急斜面、スパイク付きの地下足袋を買ってしても足元がずって怖かった。でも勇気を出して祈りながら友人と2人でやらせていただいた。この達成感がすごくあった。、今でも倒した木を道まで出している、休みの時間を利用していわゆる残務整理をしている。大変な作業なんですが、やる気になって運動も兼ねて楽しくやっている。
「人生行路は行の道中」 治療も、山仕事も、人生って楽しいんだ\(^o^)/
今日も昼休憩にやったよ。
<土砂崩れ>
20181226111626864.jpg

〈作業中〉
201812261608273ba.jpg

<土のう300袋以上道に出しました>
土嚢

プロレス・ドラドンゲート・しゃちほこボーイ

12月9日(日)ビッグ・ローズで午後5時から矢掛出身の「しゃちほこボーイ」も出場する。見に行かなくちゃ。おもしろいよ。
20181116プロレス写真2-1
プロフィール

三上はり灸接骨院

Author:三上はり灸接骨院
院長のブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR